FQRC TWIN☆STAR RALLY


シリーズ名称&第?戦 JMRC関東デイラリーシリーズ 第4戦
日時 ’17 5/13
場所 東京都西多摩
クラス A(ラリコンありクラス)
参加車両 ランサーエボリューションIX(CT9A)
エントリー Dr:内田裕樹 Nv:内田正樹
Dr/Nv Nv
参加台数 B(ラリコン無し):4 A(ラリコンあり):13 C:(ラリコンあり):2 D:(クラシック)4: 計23台
天候
路面 舗装(ごく一部ダート)ウェット


 
2戦目例

 今年の2戦目です。前戦をつまらないミスをやらかしているし、なんだか歯車がかみ合っていないので、今回は上位に行きたいところです。
 
当日

 スタート会場まで30分。一番近いスタート会場だ。でも油断して寝過ごしますw それでも余裕で間に合うのがステキ。天気は予報通りに雨です。かつての東京戦やイースト戦のFQRCのラリーを彷彿とさせます。

 受付を済ませて早速コマ図のチェック。構成はとてもシンプルでコマ図数がとても少ない。これは補正で苦労しそうだ。でもコマ図自体はかなり親切に書かれているのが好感が持てます。できるだけコマ図だけ見ていれば走れるようにしている感じ。

 ちょっと気になったのがコマ図間距離が四捨五入ということ。普段は切り捨てが多いからセンターの5mを基準にするけど、今回は書いてある数字を正として計算するのか。ちょっと違和感。

時間になってスタートです。

DSC_1230.JPG
今回の参戦車両 そして天候は雨
 
距離の分からない1ステ

 ODまでてくてく走っていきます。kは約1.03。前戦もそんなもんだったな。対FFだとそんな感じなのかしらん。

 OD通過後CPのありそうな林道まではコマ図1個しかありません。しかも市街地だから山の距離の参考にはなりません。さてどうすっかな。

 1CP 上って下る林道の入り口にCP。手前のコマ図ではズレてなかったのでそのままCPイン。入った時のファイナルは-0.2。そこからは林道をてくてく上っていきます。CPを置けるところから考えるとおそらく2CPは頂上にあるはず。

 2CP やはり頂上にCPが。1-2CP間にコマ図がなく、参考になる市街地の補正の情報も無いのでここもそのままCPイン。ファイナル-0.2。下り始めるとガレているところがあるのでそこはゆっくり通過。この感じだともう1CPこの林道内にあるので、ドラミで聞いた最低CP間距離を参考にオンタイム走行します。

 3CP ある程度下ったところでCPです。ここも補正の情報が全くないのでそのままCPインします。ちょっとミスってファイナル-0.8。そのまま林道を出ます。

 国道に出て今度は看板パスコンの指示です。標識となる看板を探します。比較的すぐ標識を発見。さっそくパスコン処理します。もうしばらく行くととてもよく似た標識を発見。ドラミでは1つしかないと言っていたはずだっが・・・? よく見ると似たような標識だけど矢印の向きが違ってた。「↑」と「←」の差しかない。先に出てきた方が正解だったからよかったけど、逆だったらアウトだったな。

DSC_1576.JPG
看板パスコンの目印はこれ

002.jpg
2個目はこれ(google mapより)

 4CP 中継入り口で申告CPです。コマ図の出ている距離通りで申告します。1秒遅らせで。
 
中継

 CPカードともに正解表を受け取ってさっそく確認します。
 1CP 2秒遅着
 2CP 6点早着
 3CP 1点遅着

 ・・・・なんだこの点数は(汗) 1点はちょっとのズレもあるから仕方ないとしても、2CPの6秒早着がなんだこりゃ。これは試走とのズレが大きいんだろうなあ。試走車がデフ無しFFなんだけど、上りのトラクション全然無いんかな。こっちはノーマル4WDとは言っても フロントトルセン、センターACD、リア純正機械式のLSDがそれぞれ入っているからなあ。

 減点から予想すると傾向的に
  上り アベ20でキロ当たり1秒遅らせる
  下り 安定していないけどまあオンタイム
 でよさそう。という結論に。2ステはこれを機械的に乗せて行こう。

 計算終わってお弁当を頂きます。去年と同様とってもボリューミーなお弁当。食い終わってから再スタートまで30分以上あったけど、食い過ぎて眠い状態。
 
距離の合わない2ステ

 時間になって再スタートです。国道を元来た方向に戻ります。林道を逆走で入ってノーチェックエンドで時間調整。難しいのは林道入り口から全部上り区間の補正を適用してもいいものかどうか。林道までの距離は長めに出ているのでさらに悩み所。

 5CPは結構上ったところにありました。迷っても仕方ないので林道入り口までのコマ図分と林道入り口からの上り距離全部に応じた補正をかけます。ファイナルは-0.8でCPイン。林道入り口から5CPまでの距離とガレ場の距離とかCP車の回しを考えると、この林道内はもう1CPで終わりなはず。5CPから頂上までの距離分の補正をかけて下り分はオンタイムで6CPを目指します。

 6CP 頂上超えてそこそこ下ったところにありました。上り区間分だけ補正をかけて下りはそのままでファイナル-2.2でCPイン。一般道まで出て移動区間に入ります。

 移動区間の距離は長く出たり短く出たりでかなり安定しません。いちいち補正は入れるものの、どうもm単位はずれている気がしてなりません。なんだか難しいぞ。また山の方に入っていって今回開けた別の林道に向かいます。次の林道は入り口のコマ図から700mほどダート区間があるらしいので、CPの置き方からすればダートの前に置くはずと予想。・・・なかなか出て来ません。で、結局林道入り口のコマ図のマップクリアラインが7CPのCPラインだった。コマ図CPは忙しいからやめようよ。7CPまではコマ図があるのでそのまま補正入れてファイナル+0.8でCPイン。

 700mのダートの上り区間をゆっくり走ります。これは試走車は掻いていると踏んで気持ち多めに遅らせの補正をします。頂上に8CPです。上り区間の補正とダート分を気持ち乗せてファイナル-3.1でCPインします。

 8CPを過ぎて林道を下って太い道まで降りていきます。次が申告CPだからか1カ所コマ図の距離が伏せられてます。ここは補正しようがないので他の区間分の補正で9CPは申告します。PC押して1秒遅らせた時間で申告です。

 申告CPで2ステの正解表を貰って計算します。

 5CPは2秒早着。ファイナル-0.8で入れているのでまだ遅らせ足りなかったのか。
 6CPは1秒遅着。ファイナル-2.2で入れているので遅らせ過ぎ。でも1点はズレはあるからなあ。
 7CPは1秒早着。ファイナル-0.8で入れているので足りなかったのか。ここも1点はズレはあるからなあ。
 8CPは2秒遅着。ファイナル-3.1で入れているので遅らせ過ぎ。難しい。

しばらくして全体の正解表が配られます。これで申告CPの4CPと9CPが計算できます。
 4CPは2秒遅着。1秒遅らせて申告しているので逆だったか。10m以下のズレで食らっている模様。
 9CPは5秒遅着。1秒遅らせて申告しているがそれ以上の差が。確認してみたら距離が伏せられているところだけ22mの距離が長いorz それは分からないよ・・・・

 結果は13台中7位でしたorz


結果表

たいしたミスしていないのにこの順位とは・・・
まあ前戦より1個順位上がったからよしとするかw


 
完走の感想 その1

 雨のラリーだったけど。フィニッシュ後に気がついたことが。今回の先行車が試走車&試走時のドライバーだったのが、うちの車と汚れ方が全然違う。うちのは泥々なのに先行車はあまり汚れていない。気になって他のエントラントの車を見ると上位勢はやはり汚れが少ない。この辺り走り方の差があったんだろうねえ。
 
完走の感想 その2

 計算ラリーはホント試走車と試走との相性ですね。計算ラリーって相性がいい時期とアカン時期があって、いい時期だと何もしなくても0取れるのにアカン時期だと何やっても0取れない。今はアカン時期に入っている模様。
 
完走の感想 その3

 フィニッシュすると雨がやむのもFQRCのラリーっぽっかったです。


ブラウザの「戻る」で戻って下さい。